プラント管理支援事業

Courtesy of Qatargas Operating Company Limited

宇宙利用開発技術

©JAXA/NASA

千代田は、国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」に搭載される実験装置、通信装置の開発において国内有数の実績を有し、我が国の宇宙環境利用の推進に貢献しています。
さらにその活動領域は、次代の宇宙開発・利用や、宇宙技術の地上での活用(スピンオフ)へも拡大しています。

特徴

千代田の宇宙利用開発技術事業は、以下の3つのコア分野からなっています。

宇宙実験支援

左:画像取得処理装置:Image Processing Unit (IPU)
右:次世代イーサネット・ハブ/多重化装置:Layer2 Ethernet Hub and Multiplexer (LEHX)
©JAXA

主に、国際宇宙ステーションに搭載される通信・画像の伝送記録装置、およびその電源装置などを開発しています。
海外技術や最新技術を持つ民生品の活用・搭載を積極的に推進しています。

宇宙科学

左:宇宙ステーション用細胞培養実験装置:Cell Experiment Unit (CEU)
右:宇宙ステーション用植物生育実験装置:Plant Experiment Unit (PEU)
©JAXA

主に、国際宇宙ステーションにおける細胞培養や植物生育など、ライフサイエンスを扱う実験装置を開発しています。
実験状況の遠隔監視や、実験試料の回収・解析の容易化など、実験を行う宇宙飛行士の安全性、負担軽減が随所に図られています。

将来利用

ライフサイエンスを次代を支える社会インフラと捉え、宇宙利用開発成果のさまざまな展開・応用に取り組んでいます。

自動細胞培養システム
宇宙実験用に開発された自動化技術を応用した、研究機関向けiPS細胞培養システムです。
専用のカートリッジタイプ培養容器を用いることにより、全自動での培養細胞の継代および培養が可能となっています。

Establishment of automated culture system for murine induced pluripotent stem cells, H Koike, K Kubota, K Sekine, T Takebe, R Ouchi, YW Zheng, Y Ueno, N Tanigawa, H Taniguchi, BMC Biotech, 2012

植物工場エンジニアリング
安全・安定性に優れた人工光型植物工場の計画・建設・操業支援から、より付加価値が高い機能性作物の生産技術開発支援まで、一貫したサービスを御提供します。